【吃音と就活】吃音あっても面接全勝中の吃音ボーイは何に気をつけていたのか。

こんにちはお久しぶりです!!

吃音ボーイですよー!

巷ではコロナウイルスがはやっていますが皆様いかがお過ごしでしょうか…

僕は今年の春から大学4年生になります。ということは就活!大変です…

ちなみに大学の単位はすべて取り終わったので就活終わったら遊びまくる!!!

ここ最近就活に尽力してたのでブログの方も全く更新していませんでした…ごめんなさい泣

一応Twitterのほうは更新してたから途中経過をご存じの方もいるかも!

今回は順調に就活が進んでいると言うことで、テンション爆上がり中な僕が内定をゲットするまでに心がけたこと、思ってたことを書いていきたいと思います!

 

就活始める前の不安

まあ僕はご存じの通り吃音持ちでございますから、社会は僕を欲してくれるのか不安だったわけです。

しっかり入社意欲はあるし、任された仕事はしっかりこなす自信はありました。

でもやっぱりスラスラ話せる人に比べたら第一印象は悪いし仕事できないと思われがち。

書類選考はまだしも面接になったら大変だろうなぁ…って考えてました。

そんな精神状態の中で就活スタート。

 

就活始まって考えてたこと

吃音で人よりスムーズに話せないことはもう仕方ない

そして印象が悪くなることも仕方ない。だって治らんもん。

なら他の部分で挽回していこう。仕方ないけど諦めるわけではない!そう考えました。

そこで着目したのが心理学!!

どうすれば良い印象を与えることが出来るのか。記憶に残るのか。

ここだけにステ全振りして知識とテクニックを習得しました。

たくさん本読んだしYouTubeで動画も見まくった!

 

現在

正直心理学使い始めたのも藁にもすがる思いと言いますか。上手くいく根拠なんか無かったんです。でもなんか面接全勝中なんですよ。

ここで皆さん思うであろうこと。

吃音ボーイの元々の人間性がいいんじゃないのー?

もっと言ってくれて良いんですよ!!!!!

一応みんなからはいい人~!って言われますけど~笑

 

まあ置いておいて。

本番面接全勝中の僕も、夏のインターンシップの面接、落ちまくりました

インターンと本番。違ったのは心理学のテクニック使ったかどうか

本当に効果があるのかは知らないけど、使ってみるのもいいんでないでしょうか?

 

実際に僕が使ったテクニックはまた後日紹介していこうと思います!

 

絶賛就活中の吃音をお持ちの訪問者様!

吃音持っていない方も!

これからの僕の投稿にこうご期待!!

 

バイビノス!!!